巨大ロボットはロマン! おすすめSF映画5選

1. トランスフォーマー(2007)143分

監督:マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ(サミュエル・ウィトウィッキー〔サム〕)、タイリース・ギブソン(ロバート・エップス)、ジョシュ・デュアメル(ウィリアム・レノックス)、ミーガン・フォックス(ミカエラ・ベインズ)、ジョン・タトゥーロ(シーモア・シモンズ)、ジョン・ヴォイト(ジョン・ケラー国防長官)

あらすじ
中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。冴えない高校生サムは中古のカマロを手に入れる。しかし、そのカマロは宇宙の彼方からやって来た“トランスフォーマー”の一員で、メガトロンを追って地球を訪れたことを知り…。
作品紹介
日本の玩具発、アクションが凄すぎて目で追うのがもはや疲れる事でも有名な、超優秀な玩具の二時間CM、トランスフォーマーシリーズ。
巨大ロボットが縦横無尽に駆け回り、変形し、基本的にバトル、変形
バトル、また変形、またまたバトルと言う男の子の夢の様な映画です。
3部作の後に主人公を変えて2作を作りましたが、噂では本編は打ち止めの様です。ですが、人気キャラクター「バンブルビ―」を主役に据えたスピンオフ作品を作っているので、実写映画化は続くでしょう。
ちなみに、玩具の方ですが、かなり出来が良いのでおススメですが、あまり小さい子だと変形が出来ないぐらい難しかったりします。

2. パシフィックリム(2013)132分

監督:ギレルモ・デル・トロ
出演者:チャーリー・ハナム(ローリー・ベケット)、菊地凛子(森マコ)、イドリス・エルバ(スタッカー・ペントコスト)、マックス・マルティーニ(ハーク・ハンセン)、ロバート・カジンスキー(チャック・ハンセン)、チャーリー・デイ(ニュートン・ガイズラー)、バーン・ゴーマン(ハーマン・ゴットリーブ)、クリフトン・コリンズ・Jr(テンドー・チョイ)、ロン・パールマン(ハンニバル・チャウ)

あらすじ
深海から突然、出現した巨大で凶暴なエイリアン“KAIJU”。
それは何年にもわたって何百万もの人命を奪い、人類の資源を消耗していく戦いの始まりだった。
巨大なKAIJUと戦うため、人類は特殊な兵器を開発。“イェーガー”と名づけられたその人型巨大兵器は2人のパイロットが同時に操縦する。
彼らは操縦前に、神経ブリッジを通して互いの脳を同調させる“ドリフト”というプロセスを経て戦闘態勢に入るのだ。
最初は優勢だったイェーガーだが、KAIJUは出現のたびにパワーを増していき、その容赦ない襲撃の前に、人類は対抗できなくなっていく。
いよいよ滅亡の危機に瀕し、人類を必死に守っている者たちに残された選択肢はただ1つ。疲れきって一度はパイロットをやめた男(チャーリー・ハナム)と、
実戦経験のない新人(菊地凛子)という、ふつうなら考えられない2人がコンビを組み、旧式のイェーガーで戦うことになった。
彼らは、迫りくる滅亡を食い止める人類最後の希望としてKAIJUに立ち向かう。
作品紹介
奇才ギレルモ・デル・トロ監督が本気で作った最高の映画です。
何が最高かって、巨大ロボットに人が搭乗して、怪獣と戦う映画をハリウッドの技術を惜しみなく使って、みんなが見たい形で具現化したのが、まさしくこの映画だからです。
巨大ロボットが好きで、怪獣が好きなら、それだけでこの映画は最高の体験を与えてくれます。
Pacific-Rim-Big-Promo-Image

3. レディ・プレイヤー1(2018)140分

監督:スティーヴン・スピルバーグ
出演:タイ・シェリダン(パーシヴァル/ウェイド・ワッツ)、オリヴィア・クック(アルテミス/サマンサ・エブリン・クック)、ベン・メンデルソーン(ノーラン・ソレント)

あらすじ
いまから27年後の世界。人類はゴーグル1つですべての夢が実現するVRワールド[オアシス]に生きていた。そこは、誰もがなりたいものになれる場所。無敵のヒーローやハーレークイン、キティだってなれる夢の世界!ある日、オアシスの天才創設者からの遺言が発表される―「全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを授けよう」と。突然の宣告に誰もが沸き立ち、56兆円をめぐって、子供から巨大企業まで全世界の壮大な争奪戦が始まった!果たして想像を超えた戦いの先に、勝利を手にするのは一体誰だ!
作品紹介
世界的に絶大な影響力のあるオンラインゲーム内に、亡くなった開発者が隠した手に入れた者がゲームの全てを手に出来るイースターエッグを巡って、激しい争奪戦を繰り広げるアクション映画。
巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督が作り出す魅力的な世界は、見ているだけで楽しいのだが、この作品の楽しみ方は既存の有名作品から多数のキャラクターがゲーム内のアバターやアイテムとして登場しているのに気付ける予備知識があると、何倍も楽しめる仕掛けとなっている。
BTFのデロリアン」「AKIRAの金田のバイク」が最初の試練でレースを繰り広げ、その妨害には「キングコング」や「ジュラシックパーク」の恐竜が乱入する等、映画好きには堪らない演出が延々続く。
その中でも、ラスト直前の最も盛り上がるバトルに置いて繰り広げられる
と言う、驚く程に豪華な対戦が繰り広げられ、興奮せざるを得ない事間違い無し。
巨大ロボット好きは、間違い無く見るべき映画です。

4. パワーレンジャー(2017)124分

監督:ディーン・イズラライト
出演者:デイカー・モンゴメリー(ジェイソン・スコット/レッドレンジャー)、ルディ・リン(ザック・テイラー/ブラックレンジャー)、RJ・サイラー(ビリー・クランストン/ブルーレンジャー)、ベッキー・G(トリニー・クワン/イエローレンジャー)、ナオミ・スコット(キンバリー・ハート/ピンクレンジャー)、エリザベス・バンクス(リタ・レパルサ)

あらすじ
小さな町・エンジェル・グローブに、普通に暮らす若者たちがいた。 ジェイソン、キンバリー、ビリー、トリニー、ザック。ありふれた日々を過ごす彼ら5人は、 偶然にも同じ時間・同じ場所で不思議なコインを手にし、超人的なパワーを与えられる。 自分たちの力に困惑する彼らの前に現れたのは、かつて世界を守っていた5人の戦士=“パワーレンジャー”の一人・ゾードンと、機械生命体・ア ルファ5。古代の地球で封印された悪の戦士=リタ・レパルサが蘇り、再び世界を滅ぼそうとしていること、そして彼ら5人はその脅威に立ち向か うべくコインに選ばれた、新たな“パワーレンジャー”であることが明かされる。しかし、自らの運命を受け入れられない彼らは、まだその秘めた る力を解放できずにいた。地球に残された時間はあとわずか。果たして彼ら普通の高校生に、この世界を救うことができるのか?世界が、そして仲 間たちが危機にさらされた時、ついに“その力”が目覚める。
作品紹介
日本の戦隊物が渡米して独自進化したパワーレンジャーシリーズ。
ベースは確かジュウレンジャーだったと思います。
独自進化によって、ロボットデザインが別物になっていますが、5人が色違いのコスチュームに身を包んで戦ったり、合体するロボットに乗り込んだりと言ったお約束は、ちゃんと残っています。
でも、ロボットデザイン、変わり過ぎじゃない?
個人的には、原作のロボットではメインの大獣神も好きですが、シリーズお約束の追加メカの中でも人気の高いドラゴンシーザーが大好きです。

5. BRAVE STORM ブレイブストーム(2017)81分

監督:岡部淳也

出演者:大東駿介(春日光二)、渡部秀(紅健)、山本千尋(春日はるか)

あらすじ
宇宙人に侵略された未来よりタイムスリップしてきた、「シルバースーツ」を持つ春日光二(大東駿介)とその弟妹、光三(タモト清嵐)、はるか(山本千尋)は、侵略を阻止するため、現代のロボット工学者、紅健一郎(吉沢悠)に巨大ロボット製作の協力を求めた。しかし健一郎には協力する一つの条件があった…。健一郎の弟 健(渡部秀)は、巨大ロボット「レッドバロン」の操縦者として、地球存亡をかけた戦いに巻き込まれてゆく
作品紹介
日本産の巨大ロボットや巨大怪獣と言えば特撮がお約束でしたが、シンゴジラで怪獣邦画の本気を感じた所で、本作ブレイブストームでロボット邦画の頑張りを感じましょう。
レッドバロン」「シルバー仮面」「アイアンキング」と言う3本の名作特撮を合わせてリブートしたという、好きな人だけに向けられた本作。
リブートしたレッドバロン、カッコ良くなりすぎじゃありませんか?

※この記事は、順次追加、加筆、修正を加えて行く予定です。

紹介した映画を見るなら、VODがおすすめです。

無料期間を使って賢く映画を楽しみましょう。

ですが、最近の作品は見放題プランに、まだ入ってない可能性があるので注意してください。

VOD業者 月額料金(税別) コンテンツ数 画質 無料期間 ダウンロード機能  補足
Amazonプライムビデオ 325円 6万以上 SD/HD/4K 30日間 有り  prime(見放題)3万件以上オリジナルが優秀

1円/92

Netflix 650円→800円[SD]
950円→1200円[HD同時視聴2]
1450円→1800円[4K同時視聴4]
非公開(いっぱいあるよ!) SD/HD/4K 1ヶ月間 有り PPV無し(見放題のみ)再生中の字幕吹替切り替えが便利

オリジナルが優秀

1円/不明

Hulu 933円 4万以上 HD 14日間 無し  PPV無し(見放題のみ)オリジナルが優秀、日テレ系が豊富

1円/42

dTV 500円 12万以上 SD/HD/4K 31日間 有り  見放題5千件以上エイベックス共同運営

dポイント使用可

倍速再生が便利

1円/10

U-NEXT 1990円[同時視聴4] 12万以上 フルHD/4K 31日間 有り  見放題5万以上アダルトがある

電子書籍、カラオケがある

1円/25

TSUTAYA TV 933円(見放題)1865円(定額レンタル8)

2417円(上記セットプラン)

3万2千以上 HD 30日間 有り  見放題8千以上アダルトがある

Tポイント使用可

1円/8

DMM見放題chライト 500円 7千以上 HD 14日間 有り  アダルトが豊富DMMポイント使用可

1円/14

 FOD  888円 2万以上  SD/HD 31日間 無し  フジテレビ系が豊富電子書籍がある

1円/22

ビデオマーケット 500円(レンタルポイント配布のみ)980円(見放題コース解禁) 20万以上 フルHD 登録月無料(登録のタイミングに注意) 無し 見放題2万5千以上1円/25

特におすすめは、Amazonプライムビデオかネットフリックスです。

VODは映画の入れ替わりがあるので、これが見たいという物がある場合は、直前に調べた方が安全ですよ。

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。