小説家「支倉 凍砂」簡易年表

支倉 凍砂の歴史

  • 誕生日:1982年12月27日
  • 性別:男性
  • 国籍:日本
  • 影響を受けた作品:今野緒雪の「マリア様がみてる」、山内進の「北の十字軍」、ジャン・ファヴィエの「金と香辛料」、阿部謹也の「ドイツ中世後期の世界」「中世の星の下で」等。
  • 好きなモチーフ:獣耳

デビュー前。

  • 1982年、0歳、千葉県で生まれる。
  • 1996年、14歳、小説を書き始める。
  • 1998年、16歳、文学賞に応募し始める。
  • 2001年、19歳、立教大学理学部物理学科に入学。「狼と香辛料」の執筆を始める。
  • 2005年、23歳、「狼と香辛料」が第12回電撃小説大賞銀賞を受賞。

デビュー&ヒット

  • 2006年、24歳、「狼と香辛料」でデビュー。
  • 2006年、ブログを始める。
  • 2006年、「狼と香辛料」が、このライトノベルがすごい! 2007で作品部門第1位を獲得。同誌「キャラクター女性部門」でヒロインのホロが1位を獲得。「わっち(ホロの一人称)ブーム」が起きる。
  • 2007年、25歳、「狼と香辛料」がコミカライズされる。作画は漫画家の小梅けいと。
  • 2007年、「このライトノベルがすごい! 2008」で「狼と香辛料」が5位を獲得。
  • 2008年、26歳、「狼と香辛料」のテレビアニメ放映開始。 ニンテンドーDS用ゲームも発売。
  • 2008年、「このライトノベルがすごい! 2009」で「狼と香辛料」が5位を獲得。
  • 2009年、27歳、goodアフタヌーンで「ビリオネアガール」の漫画原作を担当。作画は桂明日香。
  • 2009年、Twitterを開始。
  • 2009年、「狼と香辛料」のテレビアニメ2期が放映開始。ニンテンドーDS用ゲーム第二弾も発売。
  • 2011年、29歳、「狼と香辛料」一度完結する。
  • 2011年、PCゲーム「WORLD END ECONOMiCA Episode.1」頒布。
  • 2012年、30歳、「マグダラで眠れ」を発刊。
  • 2012年、「WORLD END ECONOMiCA Episode.2」頒布。
  • 2013年、31歳、「WORLD END ECONOMiCA Episode.3」頒布。
  • 2013年、「マグダラで眠れ」がコミカライズされる。作画は有坂あこ。
  • 2013年、2ch個人情報流出事件の発生によって、「神様のメモ帳」で知られる杉井光と、「半分の月がのぼる空」の橋本紡を始めとする作家達との間でトラブルが起き、炎上する事態が発生。トラブルの詳細は不明な点も多いが、この影響でブログとTwitterを停止する。
  • 2014年、32歳、「マグダラで眠れ」のスピンオフ作品「少女は書架の海で眠る」の漫画が連載開始。作画は松風水蓮。
  • 2014年、「WORLD END ECONOMiCA I」小説版の発刊。
  • 2015年、33歳、「少女は書架の海で眠る」の小説版を刊行。
  • 2016年、34歳、「狼と香辛料」の続編「新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙」を発刊。同時に「狼と香辛料」の短編集も発刊。以降「狼と香辛料」再開。
  • 2016年、コミックマーケット91でVRアニメ作品「Project LUX」を頒布、その後Steam、OculusStoreで販売開始。
  • 2018年、36歳、VRアニメ作品「狼と香辛料VR」を制作開始。

小説作品

  • 狼と香辛料(21巻)
  • 新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙(3巻)
  • マグダラで眠れ(8巻)
  • 少女は書架の海で眠る(1巻)
  • WORLD END ECONOMiCA(全3巻)

漫画原作、コミカライズ

  • 狼と香辛料(16巻)
  • ビリオネアガール(全3巻)
  • マグダラで眠れ(4巻)
  • 少女は書架の海で眠る(2巻)

ゲーム

  • WORLD END ECONOMiCA

映像

  • Project LUX

短編集

  • カレンダー・ラブ・ストーリー 読むと恋したくなる(参加)
  • 2030年の旅(参加)

※情報は「2019年2月時点」の物です。

※情報のソースは、書籍やネットが主です。大間違いがある場合は、教えて頂けますと幸いです。

※年齢は、およそです。

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。