漫画家「幸村 誠」簡易年表

幸村 誠の歴史

  • 誕生日:1976年5月8日
  • 性別:男性
  • 国籍:日本

デビュー前

  • 1976年、0歳、神奈川県横浜市で生まれる。名前の読みは「ゆきむら まこと」。
  • 幼いころからSF漫画を愛読。
  • 高校生の頃、立花隆の「青春漂流」を読み、漫画家を志した、らしい。
  • 1995年、19歳、多摩美術大学美術学部入学。後に、大学は中退。
  • 1996年、20歳、この頃から「伊集院光の深夜の馬鹿力」を録音して聞いているリスナーで、現在でも作業中には流している、らしい。
  • 1997年、21歳、初めて漫画を描き始める。「沈黙の戦艦」のかわぐちかいじのアシスタントに応募するも、既に別の人に決まっていた為、落とされる。その縁で「考える犬」の守村大の所でアシスタントとして修業開始。
  • 木葉功一の「キリコ」でヘルプアシとして参加した際、原稿を無くしかける事件を起こすが、事なきを得る。その時、当時温めていたネタで「宇宙史の年表」を作っていた事が、木葉の口から編集部に伝わり、「プラネテス」を執筆するきっかけになったと言う。
  • 当時から遅筆で、プラネテス第一話は完成までに1年を要した。

デビュー&ヒット

  • 2000年、24歳、モーニングで「プラネテス」を不定期連載開始。
  • 2002年、26歳、星雲賞コミック部門を「プラネテス」が受賞。
  • 2003年、27歳、「プラネテス」テレビアニメ化。
  • 2004年、28歳、「プラネテス」完結。
  • 2004年、イブニングで読み切り作品「さようならが近いので」を掲載。
  • 2005年、29歳、「プラネテス」のテレビアニメが星雲賞メディア部門を受賞。
  • 2005年、「ヴィンランド・サガ」を週刊少年マガジンで連載開始。毎号連載だったが、遅筆が原因で休載が頻発し連載中断。掲載誌を月刊アフタヌーンに移し連載再開。
  • 2006年、30歳、「ヴィンランド・サガ」の連載を聞きつけたノルウェーの新聞「アフテンポステン」紙の記者・ビョルケング氏と、スウェーデンのコミック協会会長・ストロンバーグ氏の訪問取材を仕事場で受ける。取材の様子は、月刊アフタヌーン2007年2月号と、ストロンバーグ氏のブログに掲載。
  • 2007年、31歳、京都精華大学で、親交のある「もやしもん」の石川雅之と対談公演を行う。
  • 2007年、「プラネテス」が文化庁メディア芸術祭10周年企画アンケート日本のメディア芸術100選のアニメーション部門において、自由記入欄で投票数の多かった作品の4位に選出。
  • 2008年、32歳、「ヴィンランド・サガ」が既刊6巻時点の累計が120万部を突破。
  • 2009年、34歳、「ヴィンランド・サガ」が第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。
  • 2010年、35歳、Twitter開始。
  • 2011年、36歳、「イノシシの牙 ~イソップ童話より~」をWe are 宇宙兄弟Vol.02に掲載。
  • 2012年、37歳、「ヴィンランド・サガ」が第36回講談社漫画賞一般部門を受賞。
  • 2013年、38歳、「プラネテス」の作者として、日本宇宙フォーラム主催の「第2回 人類の持続的宇宙開発利用のための国際シンポジウム」で特別講演。
  • 2019年、44歳、「ヴィンランド・サガ」テレビアニメ化。既刊21巻までの累計発行部数が500万部を突破。

長編漫画

  • プラネテス(全4巻)
  • ヴィンランド・サガ(既刊21巻)

短編漫画

  • さようならが近いので
  • イノシシの牙 ~イソップ童話より~
  • 愛蔵版 機動戦士ガンダム THE ORIGIN第8巻、巻末に寄稿。
  • ガンダムエース2012年1月号、4コマ4本掲載。

イラスト

  • SFマガジン2002年2月号、表紙画
  • 第六大陸、カバー画(著者:小川一水、ハヤカワ文庫SF、全2巻、2003年)

インタビュー

  • Quick Japan(Vol.41、2002年2月)
  • コミッカーズ(2003年冬号)
  • 日本漫画学院Web 漫画家リレー訪問記 (2002年9月号)
  • まんが☆天国 まんがのチカラ『幸村誠先生』 その1 ~3(2008年01月07日・14日・21日)
  • TeknaTokyo幸村誠(漫画家)×平本正宏 対談 『2001年宇宙の旅』から12年経って (2013年12月10日)
  • KENBUNDEN – 見たい、聞きたい、伝えたい【SF企画】幸村誠先生取材(漫画家) (2014年4月28日)

※↓影響を受けたと言う「青春漂流」。

※更に詳細情報を知りたい人は、Wikipediaへ。

※この記事は、加筆・修正する予定です。

※年齢は、およそです。

※大半の情報ソースが、ネット上です。問題や大間違いがあれば指摘・報告いただけますと幸いです。

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d