【物語の作り方】その1:物語を作るのは簡単だけど大変って話

物語を作るのは難しい?

最初に言っておきます。

物語を作るのは、簡単です。

ただし、最初から出来が良い物語を作るのは、急に難しくなります。

名作を生み出すのは、とても難しいです。

でも、だからと言って難しく考えないでください。

最初から難しい事をしようと、しないで下さい。

考えてみてください。

いきなり名作を生み出そうと言うのは、スポーツで言えばですよ?

始めたばかりで、いきなり世界大会で大活躍を目指すみたいな事です。

かなり難しいですよね?

物語を作るのが簡単と言うのは、スポーツで言えば友達で集まって楽しく試合が出来るぐらいの簡単さです。

要は、基本的なルールがあったり、高度なテクニックがあったり、物語を作ると言う行為は、奥が深い部分がある訳です。

繰り返します。

物語は、簡単に作れます。

でも、いきなり名作を生み出すのは、とても難しいです。

だから、まずは、楽しく作る方法を身に着けていき、徐々にレベルアップする階段をのぼる必要がある事を認識して下さい。

簡単な近道は、ありません。

近道を探すのは、むしろ大変です。

もちろん、階段は一つではありませんが、ある道は、緩急が違っても、段差の大きさが違っても、どれも階段です。

その階段をのぼっていく事は、大変ではありますが、決して難しくはありません。

一歩一歩進んでいけば、気が付けば上の階に到着する訳ですから。

物語を作るのは簡単ですが、とても大変なんです。

大変だけど楽しい

物語を作るのは、簡単です。

しかし、出来の良い物語を作るのは、大変です。

狙って名作を生み出すのは、さらに大変です。

でも、大変だからやめようと思ったなら、その前に少し待ってください。

出来の良い物語を作るのは、とても楽しいです。

名作を生み出すのは、とんでもなく楽しいです。

だから、まずは楽しく作る方法を学ぶ事から始めるアプローチが、役に立ちます。

想像してください。

あなたの好きな事を。

それをするのと、同じぐらい楽しくなるかもしれません。

仕事、趣味、遊び、ゲーム、スポーツ、あなたの好きな事なら、努力を努力に感じない物がありませんか?

出来の良い物語を作るのは大変ですが、あなたの好きな事と同じ様に、あなたにとって楽しくなる可能性があります。

階段をのぼるのが、大変だけど楽しくて大変なんて思わない事になる可能性があります。

だから、一度は楽しさが分かるぐらいまで作ってみてください。

合わなければ、仕方がないです。

でも、この記事に、あなたが興味を持ったと言う事は、きっと物語を作る事に興味がある人なのだと思います。

断言します。

物語を作るのは簡単で、大変だけど、大変と思わないぐらい楽しいと。

だから、大勢の創作者が、クリエイターが、アーティストが、物語を死ぬまで、自分の意志で作り続ける訳です。

難しいと感じたら、それは、いきなり難しい事をしようとしているから難しいんです。

簡単に、楽しく、物語を作りましょう。

終わりに

次回から、物語の作り方を説明していきます。

このサイト内の記事と内容が重複する物も出てくるかもしれませんが、この記事は、そもそもアプローチが分からない初心者や、新たなアプローチが欲しい行き詰っている人に向けて基本的に書いていく予定です。

スポンサーリンク

“【物語の作り方】その1:物語を作るのは簡単だけど大変って話” への1件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d