関連記事
内容
矛盾の正体は『情報不足』
基本的な対処法は
- 両立:融合・抽象化
- 優劣を決める
- 比べる条件の具体化
- 優先順位をつける
補足
矛盾は完全には無くせないが、「放置」や「面白さの為なら何でも許容」は結構危険な考え方です。
例えば、1シーンのみ派手で面白くなっても、解消しない限り納得感の点でマイナスに働き続ける要素が矛盾です。
だから、矛盾を解消しつつ面白くするを目指す方が、大抵の場合は正解の事が多いです。
「出来るだけ面白くするアイディアを目指す」事が基本で、それを放棄したら、場合によっては手抜きに思われても仕方がないですよね。
「矛盾を減らす」と「面白くする」は、矛盾せずに両立する概念と言えます。
締め切りに追われていた場合、等で余裕がない場合は、後付けでも良いから矛盾を解消する設定を考えましょう。
当然、面白さを大きく阻害するタイプの矛盾に対する話です。
スポンサーリンク