「子供が過去に行き、大人の姿で共に戦ってくれる」展開のある作品特集

タイムスリップモノのお約束

タイムスリップにより、子世代が大人の姿で親世代と協力する展開がある作品。

  • 子供だったキャラの大人になった姿
  • 若い親世代の姿
  • キャラの子供の突然の登場

等々、面白い状況が生み出され、熱い展開も非常に多い。

この記事では、そんな「子供が過去に行き、大人の姿で共に戦ってくれる」展開のある作品を紹介していく。

機動戦艦ナデシコ(1997)

<内容>

時は22世紀。木星から現れた謎の侵略者達の脅威が地球に迫った時、民間企業のネルガル重工は、独自に大型新造戦艦・ナデシコを建造した。テンカワ・アキトは、幼い頃会った覚えのある少女を追って、機動戦艦ナデシコに出会う。ミスマル・ユリカとともに、木星からの侵略者と闘う事になったアキトと地球の運命は?

あるキャラクターがタイムトラベラー。

STEINS;GATE(2009)

<内容>

舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

あるキャラが実は親子。

DRAGON BALL(1985)

<内容>

山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!

人造人間編で登場するトランクスが該当。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)

<内容>

変わり者のドク・ブラウン(クリストファー・ロイド)が造り上げたデロリアンのタイムマシンで1955年にタイムトラベルしてしまったティーンエイジャーのマーティ・マクフライ(マイケル・J・フォックス)。そこでマーティが直面するハプニングにより彼自身の未来が消えてしまう危険にさらされる。

武装錬金~ようこそ パピヨンパークへ(2007)

<内容>

「るろうに剣心」の和月信宏によるSFアクションマンガがPS2のゲームに。パピヨンパークの研究施設の鉱物を回収し、核鉄の大量生産を防ぐのが今回の任務となる。操作キャラは、主人校カズキをはじめとする4タイプ+α。敵にダメージを与えると闘争力を表すゲージが上昇し、武器(武装錬金)が強力にパワーアップ。敵をバッタバッタとなぎ倒していこう。アニメと同じ声優陣により、臨場感あふれるフルボイスを実現した。

The Flash/フラッシュ シーズン5(2018)

<内容>

やっと新婚生活を楽しむことができるようになったバリーとアイリスのもとを、スピードスターのノラ・ウェスト=アレンが訪れる。ノラは2人の娘で、大きな過ちを犯して両親に助けを求めるために未来からやって来たのだ。ノラに会ったことで、バリーとアイリスの生活はまさにひっくり返る。また、彼女の出現によって、チーム・フラッシュのメンバーがこれから何年にもわたって残していくことになる功績が明らかになる。ノラを彼女の時代へ送り返す方法を探っていたチーム・フラッシュは、彼女の存在がタイムラインを変化させ、ヴィラン シカダの出現が早まったことに気づく。

METAL GEAR SURVIVE(2018)

<内容>

戦略と協力が運命を決める、新スタイルの『メタルギア』。

『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の高いアクション性をそのままに、サバイバルアクションとして再構築したスピンオフ作品。従来のステルスアクションのスリルに、“飢え”や“渇き”というサバイバルの臨場感が加わる。

舞台となるのはすべてが荒廃し、有害な霧に満ちた危険な世界。広大なフィールドを探索して素材を回収し、様々な武器や装備、独自の拠点を創り上げ、生存への扉を開け!

生存への最大の脅威となるのが異形の怪物“ワンダラー”の襲撃。

仲間と協力し、大量の敵から、築き上げてきたものを守らなければならない。

ユニットの配置、敵の行動予測、仲間との連携――戦況を見極め、選択する力がプレイヤーの命運を左右する。

「潜入(ステルス)」の緊迫感と「防衛(ディフェンス)」の戦略性、「生存(サバイバル)」の臨場感が融合した、かつてないスタイルの『メタルギア』が誕生。

※この記事は、追記・編集していく予定です。

1回のみ
毎月
毎年

一度だけ寄付する

毎月寄付する

毎年寄付する

金額を選択

¥500
¥1,500
¥10,000
¥500
¥1,500
¥10,000
¥500
¥1,500
¥10,000

またはカスタム金額を入力

¥

寄付していただきありがとうございます。

寄付していただきありがとうございます。

寄付していただきありがとうございます。

寄付月単位で寄付する年単位で寄付する
スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。