【ネタバレあり感想】『マスターオブスキル全職高手 第11話』を見ました。【ドラマ】

これまで

大人気オンラインゲーム「グローリー」の大会で優勝した直後、マネージャーとの対立で所属eスポーツチームをやめる事になり、選手として引退した葉秋(イエシュウ)。

ネットカフェでバイトしながら、葉修(イエシュウ)としてグローリーを1から始め直す。

亡き親友との絆の証である未完成の自作武器「千機傘」を手に、謎の新人として注目を集める。

正体を隠してライバルチームまで利用し、武器素材集めをしつつ、周囲に実力を見せつける事でプレイヤーとしての信頼を得ていく葉修。

だが、目立ち過ぎた葉修は、チームごと奇襲攻撃を受けてしまうが、仲間達と共に撃退。

元教え子でライバルの黄少天(ファン・シャオテン)に、正式にチームを作る気か聞かれ、葉修(イエシュウ)は仲間達を見てチームへの意識を新たにする。

ネットフリックス配信「マスターオブスキル全職高手」

11話目の内容

黄少天(ファン・シャオテン)の一言で、チームを作る事を考える葉修(イエシュウ)。

その頃、ファンミーティングに一人参加した陳果(チェンカ)は葉修(イエシュウ)の引退式に不満を持つ。

嘉世(カセイ)チームの陶軒(タオ・シュエン)マネージャーは、ファンに向けてチームの成績が低い事の言い訳をする。

同じくファンミーティングに参加していた常先は、孫翔(そんしょう)のチーム貢献率が14%なのに対し、葉修(イエシュウ)は72%だと追及する。

陶軒(タオ・シュエン)マネージャーは、葉修(イエシュウ)の引退は本人の選択だと説明する。

多くのファン達は、葉修(イエシュウ)の意思ならと受け入れるが、陳果(チェンカ)は再会を信じ、常先は陶軒(タオ・シュエン)の言葉を信じていない様子。

ファンミーティングから帰って来て、落ち込む陳果(チェンカ)。

唐柔(タンロウ)は友人を心配するが、陳果(チェンカ)は強がる。

葉修(イエシュウ)に八つ当たりする陳果(チェンカ)だが、すっかり慣れた葉修(イエシュウ)は、唐柔(タンロウ)と陳果(チェンカ)の事を相談する。

そして、彼女は強いから立ち直ると信じると、一度は静観する事になる。

陳果(チェンカ)は自室で一人になると、ベッドで横になり一人悔し涙を流す。

陳果(チェンカ)が落ち着き屋上で黄昏ていると、葉修(イエシュウ)が慰めに来て、冗談交じりに話し相手となる。

陳果(チェンカ)に「10年働いて簡単に辞められるか」聞かれ、葉修(イエシュウ)は、「10年分の喜びがあり、心が繋がっていれば」と、質問の意図を察して答える。

陳果(チェンカ)が葉秋(イエシュウ)は心を捨てたのかと問うが、葉修(イエシュウ)は否定も肯定もせず、自分ならやり直すだけと伝える。

場面は変わり、空望の林(スカイ・ウッド)で葉修(イエシュウ)達を襲撃した際、100人以上が殺され90人がギルドを辞めたらしく、ギルドの一つではメンバーが激減していた。

ギルドマスターがチームキャプテンの文清(ウェイシン)に相談に行くが、ビビッて相談相手をサブキャプテンに変える。

サブキャプテンは、ササミ肉のサンドイッチを計量器を使いながら細かく作成している。

サブキャプテンは、時間単位の日程表通りに行動していて、待つ様に促し、時間が来ると葉修(イエシュウ)を倒す相談に乗り、さっそく襲撃を敢行する。

しかし、葉修(イエシュウ)は、襲撃をあっさり返り討ちにしてしまう。

襲ってきた覇図のサブキャプテンの張新傑(チャン・シンジエ)に「そのメンバーじゃ俺には勝てんぞ」とメッセージを送ると、すぐに正体が伝わり、二人が知り合いだと分かる。

張新傑(チャン・シンジエ)は、記録破りで荒らすのをやめる様に言うが、王者がルールだと葉修(イエシュウ)は煽り、チーム戦で決着を付けようと約束する。

葉修(イエシュウ)は武器の素材集めの為と、勝利を決意する。

文清(ウェイシン)はトレーニングに勤しみ、トレーニングが終わると張新傑(チャン・シンジエ)とギルドマスターが相談に来る。

文清(ウェイシン)は葉修(イエシュウ)にタイマンで負けた過去を思い出し、果たせなかったリベンジに燃える。

葉修(イエシュウ)は、勝つための作戦をチームに伝授し、すぐにチーム戦が始まる。

葉修(イエシュウ)の指示に従いチームは動くが、張新傑(チャン・シンジエ)が翻弄してくる。

しかし、葉修(イエシュウ)は更に上を行き、煽るが、文清(ウェイシン)が本気を出して襲い掛かってくる事で形成は一気に不利になる。

文清(ウェイシン)はリベンジのタイマンを求め、葉修(イエシュウ)は受けて立つ。

だが、葉修(イエシュウ)は再びタイマンで勝利する。

しかし、文清(ウェイシン)にトーナメントで再会しようと決着を付けず、勝負を付けないままチーム戦が終わる。

葉修(イエシュウ)はチーム戦での実質の負けを認め、ダンジョン破りの素材集めから手を引く事にし、唐柔(タンロウ)が葉修(イエシュウ)を気遣う。

文清(ウェイシン)は、葉修(イエシュウ)との戦いで気持ちが変わり、先ほど断ろうと考えていたテレビのインタビューを受ける事にし、葉修(イエシュウ)復活を世間に匂わせる。

陳果(チェンカ)は、文清(ウェイシン)の言葉を信じ、葉修(イエシュウ)の励ましを思い出す。

陶軒(タオ・シュエン)は、ファンミーティングでの自身の嘘の発言と矛盾する文清(ウェイシン)のインタビューに苛立つ。

陳果(チェンカ)は、メッセージアプリで(恐らくファンコミュニティ仲間)小明(シャオミン)に200元を送金し、(チケットの手配?)機嫌が戻っていく。

藍雨チームの藍渓閣ギルドのリーダーXu Boyuan (许博远)に、葉修(イエシュウ)が記録破りをやめる事を伝えてきて、動揺を誘う。

しかし、葉修(イエシュウ)は、別の方法でも手伝えると仄めかす。

葉修(イエシュウ)の隣には、チームが集まっていて、何か資料を作っている様子が描かれる。

感想

チームを作っていくかと思いきや、新たなライバルの顔出し回。

相変わらず主人公が圧倒的に最強なわけだが、チーム戦としての初の実質的敗北を経験する事に。

主人公は負け知らずだが、チームとしては成長の余地がある事で主人公陣営の抱えている問題が浮き彫りになり、プロチームを作るならメンバー全員のレベルアップが必要だと示される。

新たに登場した名前だけは過去にも出ていた文清(ウェイシン)の強者感が良く、副キャプテンの張新傑(チャン・シンジエ)の曲者感も味があり、面白い。

11話見てくると、流石に登場人物の顔と名前が一致し始め(こんな記事を書いているせいもあるが)、ギルドの上下関係もチームのキャプテンを頂点に、下部にギルドがあると言う事が分かって来たのは嬉しい。

チームキャプテン>チーム副キャプテン>ギルドマスター的な力関係で、チーム内にギルドはサーバー毎とかで沢山あるのかな?

主な登場人物

  • 葉修(イエシュウ):主人公。バイトをしながらゲームでは武器強化に勤しむ、正体を隠した凄腕プレイヤー。アバターは君莫笑(ジュンモーシヤオ)
  • 蘇沐橙(ソムーチェン):元チームメイトの女性。世をやめた葉修の事を忘れられない幼馴染。風梳煙沐(かぜのけむり)と言うアバターをチーム外で使用。公式のアバターはー沐雨橙風(ムーウチェンフゥ)。
  • 黄少天(ファン・シャオテン):藍雨の剣客。口撃も得意。アバターは、夜雨声煩(よるのあまごえ)。葉修の元教え子。お調子者だが倫理観はしっかり。
  • 陳果(チェンカ):サイバーカフェ・コウシン(ネットカフェ)の経営者。トラブルメーカー。気分屋である事を読まれ、親しい人皆に攻略されつつある。唐柔の友人。
  • 唐柔(タンロウ):陳果の気難しい友人。陳果の事は大事に思っている様子。アバターは寒煙柔(ハンエンロウ)。
  • 包栄興(バオ・ロンシン):アバターは包子入侵(パオズ)。倉庫管理の仕事をしながら、暇な時にグローリーをプレイしている一般プレイヤーで、プロプレイヤーに憧れている。天然。
  • 喬一帆(チャオ・イーファン)/Qiao Yifan (乔一帆) :元は微草(ビソウ)チームの落ちこぼれ選手。葉修に実力を見出され、言われるままに転職し、サポート役として覚醒する。アバターは、刺客の灰月(はいげつ)から、陣鬼の一寸灰(いっすんはい)に転職。
  • 羅輯(ルオジー):昧光(メイグアン)がプレイヤーネームと同時にハンドルネーム。物凄い攻略記事を作成しているプレイヤーで、実はサイバーカフェ・コウシンの個室で作業している。
  • 陶軒(タオ・シュエン):チームのマネージャー。結果的に主人公をクビにした人。どうにか葉修(イエシュウ)が抜けたチームを立て直そうとしている。
  • Xu Boyuan (许博远):藍雨チームの藍渓閣ギルドのリーダー。葉修を利用して上を目指すが、変な所で人が良い。葉修を利用しようとして利用され、ギルドがピンチに。葉修を気にかけ、ジレンマに悩んでいた。
  • 常先(Chang Xian、常先):どうにか葉秋の記事を書こうとしている葉秋ファンの雑誌のインターン記者。葉秋と知らずに葉修をハメようとしたり、ゲーム内で良かれと殺そうとしたり、襲撃の切欠となったり、思わぬトラブルを運んでくる事がある。

新キャラ

  • 文清(ウェイシン):覇図(バトゥ)キャプテン。ストイックでクレバーなパワータイプ。
  • 張新傑(チャン・シンジエ):覇図(バトゥ)副キャプテン。時間割で生活している計画人間。
1回のみ
毎月
毎年

一度だけ寄付する

毎月寄付する

毎年寄付する

金額を選択

¥500
¥1,500
¥10,000
¥500
¥1,500
¥10,000
¥500
¥1,500
¥10,000

またはカスタム金額を入力

¥

寄付していただきありがとうございます。

寄付していただきありがとうございます。

寄付していただきありがとうございます。

寄付月単位で寄付する年単位で寄付する
スポンサーリンク

“【ネタバレあり感想】『マスターオブスキル全職高手 第11話』を見ました。【ドラマ】” への1件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。