島袋 光年の歴史
- 誕生日:1975年5月19日
- 性別:男性
- 国籍:日本
- 仲の良い漫画家:同時期にデビューした「ONE PIECE」の尾田栄一郎、「バキ」の板垣恵介、「喧嘩商売」の木多康昭、「ボボボーボ・ボーボボ」の澤井 啓夫、等。
- 元アシスタント:週刊少年サンデー連載「KING GOLF」の佐々木健、等。
デビュー前
- 1975年、0歳、沖縄県那覇市に生まれる。
- 少年期、幼い頃から漫画を描くのが好きで、当時はノートに描き、友達に無理やり見せていた。中学時代の同級生にお笑い芸人「スリムクラブ」の真栄田賢がいる。
デビュー&ヒット
- 1997年、22歳、週刊少年ジャンプで「世紀末リーダー伝たけし!」連載開始。
- 1998年、23歳、ジャンプスーパーアニメツアー’98で「世紀末リーダー伝たけし!」が「HUNTER×HUNTER」「ONE PIECE」と共にアニメ化。「ONE PIECE」の尾田栄一郎とはデビュー時期が同じ。
- 2000年、25歳、小学館漫画賞児童向け部門受賞。
- 2002年、27歳、8月、神奈川県警に逮捕される。容疑は当時16歳の女子高生に対して8万円を渡しての援助交際による児童買春禁止法違反。「世紀末リーダー伝たけし!」は連載を打ち切られる。最新単行本の発売中止、既刊絶版、謝罪文掲載と、有名漫画家の起こした不祥事としてメディアを騒がせた。その後、更に2人の16歳の女子高生に対する児童買春容疑で再逮捕。10月、横浜地方裁判所により懲役2年・執行猶予4年の判決を受ける。
- 2004年、29歳、スーパージャンプで「RING」連載開始。漫画家として活動を再開する。それに合わせて絶版となっていた「世紀末リーダー伝たけし!」がワイド版として復活。
- 2005年、30歳、「世紀末リーダー伝たけし!完結編」をスーパージャンプで連載開始。同年中に、無事完結させた。
- 2007年、32歳、「赤マルジャンプSPRING号にて「エリヤ」を掲載。
- 2007年、週刊少年ジャンプで「トリコ」を掲載。
- 2008年、33歳、週刊少年ジャンプで「トリコ」を連載開始。
- 2011年、36歳、「トリコ」がテレビアニメ化。劇場アニメ化。テレビゲーム化。ノベライズも始まる。
- 2011年、「トリコ」と「ONE PIECE」のコラボ作品「実食! 悪魔の実!!」が掲載。
- 2012年、37歳、水元あきつぐによるスピンオフ「グルメ学園トリコ」が連載される。
- 2016年、41歳、「トリコ」完結。
- 2017年、42歳、最強ジャンプで「笑いの王子ぺんぺんぺん」を掲載。
- 2018年、43歳、週刊少年ジャンプで「BUILD KING」「持ち込みのすすめ」を掲載。
漫画
- 世紀末リーダー伝たけし!(ワイド版、全13巻)
- RING(全3巻)
- トリコ(全43巻)
※更に詳細情報を知りたい人は、Wikipediaへ。
※この記事は、加筆・修正する予定です。
※年齢は、およそです。
※大半の情報ソースが、ネット上です。問題や大間違いがあれば指摘・報告いただけますと幸いです。
スポンサーリンク