【王道】物語を彩るトラブル・イベント13選

物語の基本は問題の解決

問題解決をするには、何が必要か?

無くてはならないのが「問題」その物だ。

この記事では、物語を彩る問題のパターンを紹介するよ。

狙われる系

1:特別になって狙われる!

特別な力を手に入れて、それを悪い奴に嗅ぎ付けられて狙われるパターン。

手に入れたばかりの力は上手に使えないので、反撃はクライマックスまでお預け。

なろう系の「そのチート能力は秘密にしないと各国黙っていない……」系の話は、本来この系統の物語になりそうなのだが、ならない所がなろう系。

追われるのがシンドイのが原因か。

2:なぜか狙われてる!

身に覚えがないけど、誰かに狙われているパターン。

過去に何かに関わっていたのを思い出す必要がある。

お約束は、特殊機関のエージェントだが記憶を封印されている等。

3:冤罪で追われてる!

明らかに何も悪くないのに、犯人に仕立て上げられて追われるパターン。

真犯人を探さないと破滅確定。

真犯人を探す事で事件の真相に近付いていく。

巻き込まれる系

4:モンスターに襲われる!

交渉の余地のない怪物に襲われるパターン。

逃げ場がない場所が舞台になり、なぜそんな状況になったのかを調べたり、怪物を倒すか逃げ切る必要がある。

5:悪意ある事件に巻き込まれる!

テロや犯罪の現場に遭遇して、どうにか解決しようとするパターン。

6:災害に巻き込まれる!

大きな災害と遭遇して、生き残る為に必死に足掻くパターン。

広い範囲が舞台となり、安全地帯まで行く必要がある。

サバイバル系

7:トラブルが起きまくる!

任務や使命をやり遂げようとするが、次々とトラブルが舞い込むパターン。

計画は計画通り上手く行かないのがお約束。

8:自然をサバイバル!

極限状態に置かれ、必死に生き残ろうとするパターン。

命を食らい自然に生かされる事を実感したり、自然の厳しさによって酷い目に遭ったり。

無人島、雪山、文明から切り離されたあらゆる場所が舞台になり得る。

9:大病、大怪我とのサバイバル!

病気との戦いをサバイバルと表現する事もある様に、病気や怪我からの回復は物語的にはサバイバルである。

10:孤独にサバイバル!

孤独な状況は、人の精神をを簡単に壊す。

周囲に人がいれば良いが、いない場合は?

いなくても人は話し相手を必要とする。

タイムリミット系

11:一定時間生き残れ!

救援が来るまで持ちこたえる籠城戦パターン。

消耗戦になる事が多い。

籠城状態で敵と戦うので、悲惨な状況になりやすい。

12:時間内に、死んでも任務をやり遂げろ!

命より大事な任務があるパターン。

任務が失敗すると、大勢が不幸になる。

自己犠牲物語の一つで、シンドイ反面かなり人気。

13:もう悲劇が起きるのは分かってる!

悲劇回避に奔走するパターン。

どうやって悲劇を事前に察知するかが肝。

要するに「先を知る」と言う時間に関連した物語なので、未来予知、予言、予測、タイムリープ、タイムスリップ、等の要素が絡む確立大。

かなり人気。

終わりに

主に自己犠牲系の人気ジャンルに絞ってまとめてみました。

狙われたり、巻き込まれたり、サバイバルしたり、タイムリミットに追われたり、物語の主人公の効果的なイジメ方集みたいですが、甘やかしても面白い物語は出来ないので、思いっきり主人公を追い詰めましょう。

この記事が主人公を問題解決へと駆り立てる役に立てば嬉しい限りです。

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。