Contents
hide
目指すは、YouTubeを通した創作教室!
本日、発表された新元号の「令和」。
英訳の「order&harmony」が、やたらカッコいいのが印象的ですね。
「R18世代」が出来る事で「笑える」とTwitterを中心に話題になりました。
エイプリルフールでもある、そんな本日、物語る工房より、バーチャルYouTuberとして、「PP」が活動を開始する事になりました。
以降、動画制作が止まっていましたが、ボチボチ再開させたいと思います。
ブログ管理者のアキラに代わり、YouTubeやTwitterでの活動は、YouTuberの「PP(ピーツー)」に順次移行していく予定です。

そんな新体制での活動内容として、今のところ想定しているのは、
- 記事の動画化
- 週一程度の生配信(ストーリーテリングを中心とした創作の質問を受け、それに答える等)
みたいな感じです。
ゲーム実況は分かりませんが、映画、アニメ、ドラマの実況配信や解説は形を模索しつつやってみたいと思っています。
基本的に、創作の支援活動に繋がる事をやっていくと言う意味では、ブログのコンセプトと大差無いです。
大きく違うのは「気軽な交流が出来る場」を持てる、かもしれない点ですね。
興味のある人は、チャンネル登録やコメント・評価をよろしくお願いします。
スポンサーリンク